第9回南信州広域連合会議の結果報告を掲載しました。
第9回南信州広域連合会議の結果報告はこちらからご覧ください。過去の結果報告はこちらからご覧ください。
「南信州ナンバー」(ご当地ナンバー)について、よくある質問をまとめましたのでご覧ください。 Q1.ご当地ナンバーが実現した場合、「南信州ナンバー」になるのはどんな時 A 新しいご当地ナンバープレートは、次の…
※本ページは随時更新しています。 「ご当地ナンバー」とは地域振興等を目的として、自動車のナンバープレートに表示される地域名を新たな地域名に変更し、地域にちなんだ図柄を導入する制度です。国(国土交通省)は、新…
令和3年度決算状況及び令和4年度上半期の財政状況を公表します。 令和3年度決算状況はこちらからご覧ください。 令和4年度上半期の財政状況「一般会計」はこちらからご覧ください。 令和4年度上半期の財政状況「南信州広域振興基…
「ご当地ナンバー」とは地域振興等を目的として、自動車のナンバープレートに表示される地域名を新たな地域名に変更し、地域にちなんだ図柄を導入する制度です。広域連合では、飯田下伊那の地域名を表示した新しいご当地ナンバー創設を目…
南信州環境メッセ2022を、11月5日~6日に開催いたしました。 おかげ様をもちまして、2日間に渡り、62団体が参加し、無事終了することができました。 また、11月5日には全体で1,039人、6日には1,124人と昨年よ…
学生や若者が暮らしたい ”大学のあるまち” を考える意見交換会の開催について ◇趣旨 ・学生がここで学んでみたい、住んでみたいと思えるまちについて地域の高等教育機関で 学ぶ若者の視点で考えてもらい、意見交換…
※本ページは随時更新しております。 【南信州環境メッセ2022を開催します!】 企業・環境団体や学生・行政等の様々な取り組みやイベントを盛りだくさんに、63団体が参加するメッセを開催いたします。 当日は、…